東京都・調布市/西調布駅7分【看護師・常勤】有料老人ホーム[kango-317]
![東京都・調布市/西調布駅7分【看護師・常勤】有料老人ホーム[kango-317] イメージ](https://yuuryouroujinhome-kyugin-jiva.com/wp-content/themes/sun-shain/img/job/job_img_l.jpg)
有給休暇しっかり取得できます!有休の他に前期・後期休暇(各3日)もあり!
雇用形態 | 常勤(正社員)<雇用期間の定めなし> |
---|---|
給与 |
|
待遇 | ◆交通費支給(全額支給) ◆昇給:年1回 ◆賞与:年2回 ◆社会保険完備 ◆退職金制度 ◆資格取得サポート ◆自己啓発補助制度(年間12,000円まで負担) ⇒外部の講座やセミナー参加、書籍・テキスト購入など +αの福利厚生制度が充実しています☆ 福利厚生の1つとして共済に加入して頂くと、ご本人のみならず、ご家族まで多様な制度をご利用頂けます! 会費:300〜450円/月 ○共済○ ★結婚祝金:10,000円 ★出産祝金&入院見舞金:20,000円 ★災害見舞金:300,000円(全壊) 上限150,000円(一部壊) ★入院見舞金:100,000円/30日ごと ★三大疾病見舞金:600,000円 ★弔慰金:2,000,000円(本人) 500,000円(配偶者) ★香典:50,000円(両親)、10,000円(祖父母) ○ファミリーサポート○ ★(親の)介護サービス利用料:上限50,000円/年度 ★(家族の)市販医薬品補助:上限5,000円/年度 ★(家族の)保険補助:上限10,000円/年度 ★(家族の)医療費補助:上限20,000円/年度 ★(家族の)検診・ドック・予防接種補助:上限15,000円/年度 ○余暇支援○ ★宿泊補助:(本人)4,000円/泊 (同行家族)2,000円/泊 ※但し年度2泊まで ★契約スポーツ施設利用料補助:1,100円 (通常2,100円が1,000円で利用可) ★契約レジャー施設利用料補助:400円 (通常6,200円が5,800円で利用可) など |
職種 | 看護師,准看護師・常勤/介護付有料老人ホーム |
仕事内容 | 老人ホームでの看護業務全般をお手伝いいただきます。 (1)健康管理全般(観察・定期健康診断管理等) (2)健康相談 (3)服薬管理 (4)緊急時対応(協力医・ご利用者家族・管理者へ連絡、救急車の同乗) (5)医師の指示に基づく処置(応急手当等) (6)介護職の支援 (7)生活場面での機能訓練・PT/PTとの連携 (8)上記に付随する記録、申し送り (9)協力医の指示に基づく在宅医療処理 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 ※夜勤なし、オンコールあり ※土日祝含むシフト制 |
休日・休暇 | ◎年間休日113日◎ 4週8休(月9日公休、28日までの月は8日公休) ◆夏季休暇(3日) ◆冬季休暇(3日) ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 |
施設形態 |
---|
介護付有料老人ホーム 開設年月:2011年3月1日 居室数:57室 入居者数:54名(2017年12月現在) ・平均介護度:2.04 職員配置:「2.5:1」以上 ◆介護職 常勤:20名 非常勤:10名 ◇看護職 常勤:2名 非常勤:1名 ★夜間帯 介護職:3名以上 看護職:0名 ※職員数は変動している場合があります。 |
勤務地 |
東京都調布市 |
アクセス |
京王線「西調布駅」より、徒歩7分 |
正看護師または、准看護師の資格をお持ちの方
※60歳未満の方(定年制のため)
コンサルタントから一言 | 余裕をもったスタッフ配置をしているので、流れ作業ではなく利用者一人ひとりに丁寧に接する事ができます。 また、治療やリハビリに重点を置くのではなく「生活の場」として利用者にゆとりある暮らしを楽しんでもらうためのサポート、健康管理をしていきます。 |
---|